オフィシャルブログ

日別アーカイブ: 2025年6月8日

「エアコンクリーニング後の仕上げに!消臭剤でさらに快適に」

こんにちは、株式会社浅田建設です。
今回は、**エアコンクリーニング後に行っている「消臭剤処理」**についてご紹介します。


なぜ消臭剤を使うの?

エアコン内部には、ホコリやカビ、雑菌などが蓄積し、
長年の使用によって嫌なニオイの原因になります。
クリーニングで汚れをしっかり落としたあとでも、
ニオイが残る場合があるため、私たちは最終仕上げとして「専用消臭剤」を噴霧しています。


使用している消臭剤は?

当社では、エアコン専用の無香タイプ消臭剤を使用しています。
以下のような特徴があります:

  • 殺菌・抗菌効果あり

  • 香りでごまかさず、臭いの元を分解

  • 人体やペットにも安心


実際の作業の様子はこちら👇

▶️ クリーニング後 → 消臭処理の流れが1分でわかります。


まとめ

エアコン内部の清掃はもちろん、仕上げのひと手間で空気の質がグッと変わります。
「ニオイが気になる」「小さなお子様がいるので空気環境が気になる」
という方には、特におすすめのサービスです。


📌 ご相談・お見積り無料!
夏前のエアコンクリーニングは予約が混み合うため、早めのご予約をおすすめします。