ブログ|株式会社浅田建設

オフィシャルブログ

「木目テーブルのビビ割れ補修」

美しい木目を残したまま、しっかり補修!

今回は、**長沢製の木目調テーブルに生じたビビ割れ(細かなひび割れ)**のリペアを行いました。


補修前の状態

長年の使用や乾燥などにより、木目の表面に細かなヒビ割れが発生。
美しい木の風合いが損なわれ、触るとざらつきもありました。


補修内容

  • ビビ割れ部分を丁寧に下地処理

  • 木目柄を活かしつつ色味・艶感を調整

  • 目立たず、自然な仕上がりを実現


After

補修後はヒビ割れがほとんど目立たず、艶やかで滑らかな表面に。
「新品みたい!」とのお声をいただきました。


木製家具のリペアもお任せください!

「お気に入りの家具を長く使いたい」
「買い替える前に一度補修を相談してみたい」
そんなときは、リペアという選択肢を。

部分補修でコストを抑えながら、しっかり美観を回復できます。


家具の補修やご相談は、お気軽にお問い合わせください!

「浴室&洗面スペースをリペアで美しく再生」

🛁 浴槽のヒビ割れ補修(ビフォーアフター)

長年の使用で入ってしまった浴槽のヒビ。
放置すると水漏れや劣化が進行するため、早めの補修が大切です。

🖼【Before】

表面に細かなヒビが入り、見た目も不安な状態。

🖼【After】

専用の補修材と研磨仕上げにより、ひび割れが目立たなくなり、防水性も回復しました。
光沢も戻り、安心して使える浴槽に!


🚪 洗面台棚のリペア(ビフォーアフター)

洗面台下の棚板は湿気の影響で、シート剥がれや膨れが出やすい箇所です。

🖼【Before】

表面の剥がれ・めくれが目立ち、見た目も使い勝手も悪化していました。

🖼【After】

材質や色味を合わせて、自然な仕上がりにリペア。
「交換せずにここまで綺麗になるとは思わなかった!」とご好評いただきました。


🔧 交換不要!リペアでコストも時間も節約

✔ 部分的な補修でOK
✔ 工期短縮・コスト削減
✔ 見た目も機能も回復可能


🏠 水まわりの補修、まずはご相談を!

「取り替えるほどじゃないけど気になる」
そんな箇所は、リペアが最適な選択です。
ぜひ、ビフォーアフター写真をご覧ください!

「【施工事例】キッチン扉下部のリペア」

劣化・キズも補修で美しく再生!

今回は、**キッチン流し台下の扉の補修(リペア)**をご紹介します。

水まわりは特に湿気が多く、扉の下部は剥がれやキズが出やすい箇所です。
今回のご依頼では、表面のシートのめくれや角の傷みを補修し、
新品のような見た目に仕上げました。


📸 Before → After

🖼【Before】

扉の下部に剥がれや変色が見られ、全体的に古びた印象に。

🖼【After】

色味・質感を丁寧に調整し、違和感なく自然な仕上がりに。
全体の清潔感がぐっとアップしました!


🔧 補修ポイント

  • 剥がれ部分の下地処理

  • 同色・同質感の材料で整形・塗装

  • 耐水性も考慮した仕上げで長持ち仕様に


✅ 扉1枚から対応可能!

交換せずに低コスト・短時間での美観回復が可能です。
「古くなったけど全体交換はちょっと…」という場合は、
ぜひリペアをご検討ください!


📩 補修可能かどうかのご相談・お見積もりは無料です。
お気軽にお問い合わせください!

「限られた空間でも、使いやすく美しく」

こんにちは、浅田建設です。
今回は、ミニキッチン新設工事のご紹介です。

「セカンドキッチンとして使いたい」
「ワンルームの空きスペースを有効活用したい」
そんなご要望にお応えして、限られたスペースにもぴったりフィットするミニキッチンを施工しました。


📸 完成写真はこちら

🖼

シンク・収納・コンセントを備えた、シンプルで機能的なミニキッチン。
周囲のインテリアとも調和するカラーで仕上げました。


🧰 工事内容

  • 設置スペースの下地調整・配管作業

  • キッチンユニットの据え付け

  • 給排水・電源の接続

  • 周囲壁面の補修と仕上げ


✅ こんな方におすすめ!

  • 賃貸物件や事務所のミニリフォームに

  • サロンや趣味スペースに手洗い・水まわりを追加したい方

  • 二世帯住宅のセカンドキッチンとして


📩 ご希望・ご相談内容に応じて、最適なサイズ・仕様をご提案いたします。
お気軽にお問い合わせください!

「剥がれたシートも、補修でここまでキレイに!」


今回は、**扉下部のシート剥がれ補修(リペア)**の事例をご紹介します。

湿気や経年によって、よく傷みが出やすい扉の下の部分
今回は、表面の化粧シートが剥がれてしまった状態を、
交換なしで自然な仕上がりに補修しました。


📸 Before → After

🖼【Before】

下部のシートがめくれてしまい、中の素材が見えている状態でした。

🖼【After】

剥がれを整えたうえで、素材の色・質感に合わせて丁寧に仕上げ。
違和感なく、元通りの見た目に!


🔧 補修内容

  • 剥がれた部分の下地処理(浮き・めくれ調整)

  • 補修材で整形後、同色で色合わせ

  • 最後に保護塗装で耐久性もアップ


✅ 交換不要・短時間・低コスト!

建具や扉の一部補修は、交換するよりもコストを抑えて施工可能です。
見た目を整えたい、賃貸物件の原状回復をしたい、
そんな方におすすめのサービスです。


📩 お見積もり・ご相談は無料です!
お気軽にお問い合わせください。

【施工事例】洗面台の棚リペア

“交換なし”でここまでキレイに!

こんにちは、浅田建設です。
今回は、洗面台まわりの棚補修(リペア)施工例をご紹介します。

経年劣化や湿気により、棚の表面が剥がれたり、浮きが出ていた箇所を、
取り替えずに補修だけで美しく仕上げました。


📸 Before → After

🖼【Before】

表面材のめくれ・シミが目立ち、全体に使用感がありました。

🖼【After】

剥がれを補修し、艶を整えて新品のような状態に。周囲の色味にも自然になじんでいます。


🔧 補修ポイント

  • 浮き・剥がれ部分の接着補修

  • 表面研磨と質感調整

  • 同系色での着色・仕上げ塗装


✅ 「交換しなくて正解だった」とのお声も!

「交換せずにここまでキレイになると思わなかった」と
お客様にもご満足いただけました。

コストを抑えつつ、見た目も使い心地もリフレッシュしたい方におすすめの施工です。


📩 リペアのご相談・お見積もり無料です。
お気軽にご連絡ください!

「傷んだ床、張り替えずに美しく!」

フローリングリペアのご紹介

日常生活の中で、気がつけばついてしまった床のキズ・へこみ・剥がれ…。
「見た目が気になるけど、張り替えるのは大がかりで費用もかかる」
そんなお悩みにおすすめなのが、床リペア(補修)サービスです。


🔧 リペアとは?

床材を交換せずに、キズやへこみを専用の補修材や技術で目立たなくし、
自然な仕上がりにする作業です。
木目や色味を丁寧に再現し、「どこが傷だったのかわからない」と驚かれることも。


✅ こんな方におすすめ

  • 賃貸物件の原状回復をしたいオーナー様

  • 引越し前に床のキズを直したい方

  • 節約しながら見た目を改善したい方


🧰 補修対応例

  • 家具の引きずりキズ・凹み

  • ペットによるひっかき傷

  • 水シミや日焼けによる変色

  • 床材の剥がれや欠け など


📸 実例写真も掲載中

「まるで新品みたい!」という声も多数。
一部分だけの補修も可能ですので、ぜひお気軽にご相談ください。


📞 お見積り無料・関東〜関西エリア対応中!

「大阪・京都も対応OK!お気軽にご相談ください」

関東エリアに加え、関西地方も対応可能になりました!

いつもご利用いただき誠にありがとうございます。
このたび株式会社浅田建設では、より多くのお客様にサービスをご提供できるよう、
これまでの**関東エリア(東京・神奈川・千葉・埼玉)**に加えて、
**関西地方(大阪・京都・兵庫・奈良など)**にも対応可能となりました。


🔹対応サービス(関西エリアでも同内容)

  • 原状回復・リフォーム工事

  • クロス張替え・各種内装工事

  • ハウスクリーニング(退去後清掃、エアコン洗浄 等)

  • リペア補修(建具・棚・フローリング 等)


新たな地域でも、これまでと変わらぬ丁寧な対応と確かな技術で、
安心してお任せいただけるサービスをお届けいたします。

今後とも、浅田建設をよろしくお願いいたします。

「まるで新品!レンジフード洗浄の施工事例」

― 清掃後の仕上がり写真をご紹介 ―

こんにちは、浅田建設です。
今回は、レンジフードの洗浄作業の施工事例をご紹介します。

油汚れが溜まりやすく、普段なかなか手が届かないレンジフード。
専門の洗剤と機材で徹底的に洗浄し、まるで新品のような仕上がりになりました!

📸 清掃後の写真

🖼  

外側カバーもツヤが戻り、まるで取り替えたような見た目に。

🖼

吸気口まわりの油汚れをしっかり除去。手触りもサラサラです。

🖼

内部のファンやフィルターも、洗浄後はスッキリ!空気の流れも改善されます。


🧽 作業内容(抜粋)

  • レンジフード外装の洗浄・磨き上げ

  • フィルター・ファンの分解洗浄

  • 油汚れ・ベタつき除去と除菌処理

  • 最後に乾拭きでピカピカに仕上げ


💬 お客様の声

「取り替えたのかと思うほどピカピカ!自分ではここまでできないので助かりました。」

🍳 レンジフードの定期洗浄、おすすめです!

汚れを放っておくと、換気効率の低下や異臭、虫の発生にもつながります。
夏前にキレイにして、快適なキッチン環境を整えませんか?


📞 お見積り・ご相談は無料です!
お気軽にお問い合わせください。

「プロの手でここまでキレイに!」

キッチン清掃の施工事例をご紹介

こんにちは、浅田建設です。
今回は、キッチンの清掃作業の様子と、仕上がりの写真をご紹介します。

✨清掃後のキッチンはこちら!

🖼

油汚れがつきやすいコンロまわりも、ピカピカに。
細かい部分まで丁寧に磨き上げました。

🖼

シンクや調理台もこのとおり。光沢がよみがえり、清潔感のある仕上がりに!


🧽 作業内容(一部)

  • コンロ周辺の油汚れ・焦げ付き除去

  • 壁面タイル・ステンレス部分の磨き上げ

  • シンク・蛇口まわりの水アカ落とし

  • 全体の除菌・仕上げ拭き


🍽️ 「料理するのが気持ちいい!」そんな声をいただいています

定期的なキッチン清掃で、毎日の家事が快適になります。
特に夏場は、油汚れがニオイや虫の原因にもなりやすいため、
早めのメンテナンスがオススメです!


📌 お見積り無料・お気軽にご相談ください!
清掃箇所やご予算に応じて、最適なプランをご提案いたします。