-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー

長年の使用で入ってしまった浴槽のヒビ。
放置すると水漏れや劣化が進行するため、早めの補修が大切です。
🖼【Before】
表面に細かなヒビが入り、見た目も不安な状態。
🖼【After】
専用の補修材と研磨仕上げにより、ひび割れが目立たなくなり、防水性も回復しました。
光沢も戻り、安心して使える浴槽に!
洗面台下の棚板は湿気の影響で、シート剥がれや膨れが出やすい箇所です。
🖼【Before】
表面の剥がれ・めくれが目立ち、見た目も使い勝手も悪化していました。
🖼【After】
材質や色味を合わせて、自然な仕上がりにリペア。
「交換せずにここまで綺麗になるとは思わなかった!」とご好評いただきました。
✔ 部分的な補修でOK
✔ 工期短縮・コスト削減
✔ 見た目も機能も回復可能
「取り替えるほどじゃないけど気になる」
そんな箇所は、リペアが最適な選択です。
ぜひ、ビフォーアフター写真をご覧ください!
劣化・キズも補修で美しく再生!
今回は、**キッチン流し台下の扉の補修(リペア)**をご紹介します。
水まわりは特に湿気が多く、扉の下部は剥がれやキズが出やすい箇所です。
今回のご依頼では、表面のシートのめくれや角の傷みを補修し、
新品のような見た目に仕上げました。
🖼【Before】
扉の下部に剥がれや変色が見られ、全体的に古びた印象に。
🖼【After】
色味・質感を丁寧に調整し、違和感なく自然な仕上がりに。
全体の清潔感がぐっとアップしました!
剥がれ部分の下地処理
同色・同質感の材料で整形・塗装
耐水性も考慮した仕上げで長持ち仕様に
交換せずに低コスト・短時間での美観回復が可能です。
「古くなったけど全体交換はちょっと…」という場合は、
ぜひリペアをご検討ください!
📩 補修可能かどうかのご相談・お見積もりは無料です。
お気軽にお問い合わせください!